かほの登山日記 - 2020-06

提供:EELの自由帳

始めに

こんにちは、かほです!
岐阜県出身の山登り好き女子です!⛰
2020年2月いっぱいで勤めていたIT系企業を退職し今は専業Youtuberとして活動してます!
学生時代はイタリアに留学していたのでイタリアの動画をアップするチャンネルもやってます!
イタリア気分byかほ

「本当に一人で登っているの?」
と言う質問をよくいただくのですが、本当に一人で登ってます!⛰
ちなみに、編集も一人でやってます💻💪

全てが私の手作り的な感じになっていて至らないところもあるかもしれませんが、楽しんでいただけると嬉しいです😍💓

SNS等

記事一覧

ファンレター・プレゼントはこちらまで⏬

〒105-0013
東京都港区浜松町2-2-15
浜松町ダイヤビル2F
元OL登山日記かほ 宛

  • 冷蔵・冷凍が必要なもの、4kg以上のもの、たて・横・高さの合計が150cm以上のものはお受取りができません
  • お返事をお送りすることはできませんがご了承頂けますと幸いです

映像

  • 掲載の動画は個人的趣味で選んでいます。
  • 新しい動画を上に追加しています。

【冬の燕岳 最終回】燕山荘宿泊!アルプスの女王が微笑む瞬間を見た!

撮影日:2020年12月27日

こんにちは、かほです⛰
厳冬期の燕岳、最終回です!

【冬の燕岳②】燕山荘を目指して雪山登山!マイナス10℃の過酷な環境でカメラダウン!?

撮影日:2020年12月26日

あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします!

さて、動画では昨年末にチャレンジした冬の燕岳の様子をお届けします!

今回は燕山荘が主催するツアーに参加してきました🏔
ツアー料金:34000円
今回はGOTO適用で22100円に割り引かれ5000円分の地域共通クーポンがついてきました。

冬の北アルプスの環境はかなり厳しいです。
ぜひ、安全登山をなさってください。
燕山荘のホームページにかなり情報が細かく載っています⏬
https://www.enzanso.co.jp/enzanso/new-year

冬季は登山口の12km手前から車道を歩いてのアクセスとなります。
私は体力に自信がなく、日の入りの時間も心配だったので登山口の中房温泉で1泊しました。
中房温泉さんのサイトはこちらです⏬
https://nakabusa.com/

私の動画を見て、行ってみたいと思う方がいらっしゃいましたら時間と自身の体力と相談して余裕をもった計画を立ててお出かけいただきたいと思います!

【冬の燕岳①】雪道歩きと安曇野の秘湯 中房温泉で過ごす1日目⛄️🏔

今回から全3回にわたって、北アルプスの燕岳に挑戦する様子をお届けします。

冬季の燕岳はとても過酷な環境です。
挑戦される方は装備を怠らず、絶対に無理のないようになさってください。
詳しくは燕山荘のHPを参考にしてみてください。
https://www.enzanso.co.jp/enzanso/new-year

冬季は中房温泉まで車やバスで行けません。
12km手前の宮城ゲートから歩く形となります。
宮城ゲートから1日で燕岳まで行く方もいるようですが、その場合は行動時間が10時間をこえることもあり、体力面や日没の心配があります。

なので私は1日目は中房温泉で泊まり、翌日に燕岳を目指すという行程にしました!
中房温泉のHPはこちらです⏬
https://nakabusa.com/

【買いすぎた!!!】マムートのセールで冬物を大量に買ったら金額がすごいことに…!

今回はMAMMUTのセールで購入したものをご紹介します!👍
どこかで買ったもののレビュー的なこともしたいなと思っています!

ふらっと入ったらお店を出るときには大きな袋を持っていて自分でもびっくりです…!Σ(・□・;)
1年間YouTubeを続けてきたご褒美とします!笑

【山ごはん】超簡単!!ポカポカにゅう麺🍜コンビニ食材で冬にぴったりのメニューを作る!

【日帰り登山】伊豆で達磨山・金冠山を縦走!太平洋の絶景と修善寺温泉を満喫!

今回は伊豆で5つの山を縦走しました!
西伊豆スカイラインを横目に、富士山と太平洋を眺めながらとても気持ちの良い山歩きでした!

【行程📝】
7時15分 修善寺駅 バス乗車
7時50分 大曲茶屋バス停到着
8時00分 登山スタート
8時50分 船原峠
10時15分 土肥駐車場(展望台)
10時30分 伽藍山
11時10分 古稀山
11時45分 達磨山
🍙1時間休憩🍙
12時45分 登山再開
13時15分 小達磨山
14時00分 金冠山
14時40分 だるま山高原レストハウス バス停

【日帰り登山】伊豆で達磨山・金冠山を縦走!太平洋の絶景と修善寺温泉を満喫!

今回は伊豆で5つの山を縦走しました!
西伊豆スカイラインを横目に、富士山と太平洋を眺めながらとても気持ちの良い山歩きでした!

【行程📝】
7時15分 修善寺駅 バス乗車
7時50分 大曲茶屋バス停到着
8時00分 登山スタート
8時50分 船原峠
10時15分 土肥駐車場(展望台)
10時30分 伽藍山
11時10分 古稀山
11時45分 達磨山
🍙1時間休憩🍙
12時45分 登山再開
13時15分 小達磨山
14時00分 金冠山
14時40分 だるま山高原レストハウス バス停

【日帰り登山】石割山(1412m)で富士の絶景&石割神社でご利益アップ!

今回は富士山を見渡せる石割山に登ってきました!
登り始めた頃は天気があまりよくなくて不安でしたが、山頂に登る頃には富士山の周りの雲はすっきり!✨

4時間ほどのコースなので日帰り登山に最適な山ですね!⛰
これからの季節はかなり冷えるはずなので、防寒対策はしっかりしていってくださいね👍

【行程】 7時00分 石割山ハイキングコース入口
7時15分 赤い鳥居(駐車場)
トイレがあったのでちょっと休憩
8時00分 富士見平
8時30分 石割神社
9時00分 石割山山頂
10時00分 平尾山山頂
ちょっと休憩
11時00分 石割山ハイキングコース入口

【服装】2020年12月1日
登っているときは暖かかったが下りで少し運動量が少なくなると寒さを感じた。
ダウンを着ることもあったので防寒対策はしっかりと!

【アクセス】
「石割山ハイキングコース入口」というバス停から登れます

バス会社のURLはこちら⏬
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/shuyufujikkogo

【テン泊】山中湖のほとりでテントを張るよ🏕バーナーを使う時の注意ポイントって?

提供:一般社団法人日本ガス石油機器工業会 https://www.jgka.or.jp/

PSLPGマークの検査について詳しくはこちら
https://outdoorgearzine.com/column-backpacking-stove-safety

撮影日:2020年12月1日
撮影協力:みさきキャンプ場 http://www.misaki-campsite.com/

今回は山梨県のみさきキャンプ場でテント泊です!
山中湖のほとりのとても素敵な場所でした👍🏕

そして、動画の中でバーナーを使う時の注意点を日本ガス石油機器工業会さん監修のもと行いました!
これまで山の中で料理をしたりお茶を飲んだりしてバーナーはよく使っていたのですが教えていただくまで知らないこともありました…😅

バーナーを使用する時の大きな3つのポイントを一緒に覚えて安全に使いましょう!

【バーナー使用時の3つのポイント】

  • 一酸化炭素中毒に注意
  • 使用前にOリングを点検
  • PSLPGマークのついている製品を使う

【山ごはん】簡単パスタ!缶詰のチキンと冷凍ブロッコリーで絶品の1皿!